・電圧
 電圧220V、周波数50Hz、プラグはCタイプ。日本国内用の電化製品はそのままでは使えないので、変圧器とプラグアダプターが必要。
・水事情
 場所によって水道水を飲めるところもありますが、心配な方はミネラルウォーターを購入したほうが良いでしょう。ミネラルウォーターにはガス入りとガスなしがあります。
 
・チップ
 バルではチップは不要だが、レストランではチップを置く習慣がある。料金の5%~10%程度のチップをテーブルに置いておこう。もちろん、サービスが悪かったら不要。
 タクシーでは釣銭を渡す程度。ホテルのベッドメーキングには1ユーロが目安。
・喫煙
2006年の1月から、スペインにも禁煙法が施行され、公共施設、店、職場、駅、空港、レストランやバルで喫煙が禁止されるようになりました。
男女ともに喫煙者の割合の多いスペインですが、公共の場からは煙が消えてきています。
・食事のマナー
 スープ・麺類など音をたてて食べない。
 皿を持って食べない。
 パンはかじるのではなく一口サイズに手でちぎって食べる。
・年齢制限
 スペインでは16歳未満(州によっては18歳未満)の飲酒と喫煙は禁じられている。
・トイレ
公衆トイレは少ないので、美術館やレストランに行ったときに済ませておく方が良い。
お見積もり、お問合せ
	  スペイン語翻訳、スペイン語通訳のお問合せ、
	  見積依頼はこちらからお願い致します。 
尚、hotmail ezwebは未着が大変多いため別のメールアドレスをご利用願います。
	  
       お急ぎの方は直接各校担当までお電話にてご連絡ください。
 
      	  TEL:大阪06-6311-0241 東京03-5825-9400








 1,785円
1,785円 本書1冊でスペインに於ける様々な場面で使えるよう、スペインで使用頻度の高い1800語を厳選しシーン別にページ構成しています。1,575円
本書1冊でスペインに於ける様々な場面で使えるよう、スペインで使用頻度の高い1800語を厳選しシーン別にページ構成しています。1,575円
